【無料】VRoidAvatarSetupUtils
- ダウンロード商品v1.1.0.1¥ 0
- ダウンロード商品v1.1.0.1(ブースト用)¥ 500
- ダウンロード商品v1.0.1(旧バージョン)¥ 0
- ダウンロード商品v1.0.0(旧バージョン)¥ 0
- ダウンロード商品v0.2.0(旧バージョン)¥ 0
Unityのエディタ拡張です。次の3つの機能があります。 ・VRoidから変換して作成したVRChat用アバターのパラメタやPhysBoneを、別のアバターへコピーする ・PhysBoneのColliders項目のMissingやNoneを一括で削除する ・VRChat用VRoidアバターを暗いところでも明るくなるようEmissionを一括設定する 後述する前提を満たせば、VRoid以外のアバターでも使用可能です。
セットアップ方法
Unity 2019.4.29f1のプロジェクトに、以下の順番でSDKおよびアセットをインポートします。 1.SDK3-Avatars 2.VRoidAvatarSetupUtils Unity 2019.4.29f1 unityhub://2019.4.29f1/0eeae20b1d82 SDK3-Avatars https://vrchat.com/home/download/
使い方
・VRoidから生成したVRChat用アバターのパラメータ再設定(PhysBones含む)を自動で行う - Qiita https://qiita.com/shoshoi/items/256eef287d476c8acd3d ・PhysBonesのColliders項目のMissingやNoneを一括で削除する https://qiita.com/shoshoi/items/85f3a16e2ee5cf247928 ・VRChat用VRoidアバターを暗いところでも明るくなるようEmissionの一括設定を行う https://qiita.com/shoshoi/items/27f7cea4b141f1747061
注意事項
※事前にプロジェクトのバックアップを取ることを推奨します※ 本Editor拡張の使用およびそれにより作成されたものによる如何なる問題に対してshoshoiは責任を負いかねます。
不具合報告
Twitterまでお気軽にご連絡ください。 https://twitter.com/shoshoi_sho
できること①
VRChat用アバターのパラメタやDynamicBoneを、別のアバターへコピーします。 コピーの前提は以下です。 ・コピー元とコピー先のボーン構造・ボーン名称が同じであること。 コピーできる項目は以下の項目です。 ・VRC Avatar Descripter ・Playable Layers ・Expressions ・Pipeline Manager ・Phys Bones ・Phys Bone Coliders ・Objects ・Constraints 上部のVRoidAvatarSetupメニューから利用可能です。 VRoidAvatarSetup └ Open CopyAvatarParameters Wizard 詳細は冒頭の 使い方 に記載のQiita記事を参照ください。
できること②
PhysBoneのColliders項目のMissingやNoneを一括で削除します。 指定したアバターの配下にある全てのPhysBoneが対象です。 上部のVRoidAvatarSetupメニューから利用可能です。 VRoidAvatarSetup └ Remove MissingDynamicBoneColliders
できること③
VRChat用VRoidアバターを暗いところでも明るくなるようEmissionを一括設定します。 指定したアバターの配下にある全てのMaterialから対象を選択できます。 設定の前提は以下です。 ・VRM/MToonシェーダーを使用していること 上部のVRoidAvatarSetupメニューから利用可能です。 VRoidAvatarSetup └ MToon Emission Setup
動作確認バージョン(VRoid Avatar Utils 最新版)
・Unity 2019.4.29f1 ・VRCSDK3-AVATAR-2022.06.03.00.04_Public
利用規約・免責事項
本規約は本商品に含まれるすべてのスクリプトやファイルに共通で適用されるものとします。 本スクリプトのEditor拡張の使用およびそれにより作成されたものによる 如何なる問題に対してshoshoiは責任を負いかねます。 本スクリプトはMITライセンスで運用されます。 著作権はshoshoiに帰属します。
更新履歴
2021.08.28:v0.1.0 リリース 2021.08.30:v0.2.0 DynamicBoneのColliders項目のMissingやNoneを一括で削除する機能追加 2022.07.16:v1.0.0 PhysBonesに対応 以降の更新履歴は以下のリポジトリをご参照ください。 https://github.com/shoshoi/VRoidAvatarSetupUtils/releases
協力者
PhysBones対応にあたってはyokra(https://twitter.com/yokra9)さんにご協力頂きました。ありがとうございました。 開発は以下リポジトリにて実施しております。修正リクエスト等ありましたら下記リポジトリにてお願いします。 https://github.com/shoshoi/VRoidAvatarSetupUtils